またカレーですか?って思うけど
カレーを食べに行ってきました^^;

日本人に食べやすくアレンジした
マレーシア料理らしいです。
メニューは初めて見るものばかりで
テンションが上がりました。
お店の看板メニューの
バクテーバビライスです。

一四種類(だったかな?)のスパイスと
豚肩ロースときのこの旨みがじっくりスープに溶け込んだ
薬膳料理とか。
あっさりしているけど
深い味わいでした。
何味って言ったらいいのかなぁ。独特の味わいです。
小鉢にご飯を入れてスープをたっぷりかけて食べます。
お茶漬け的な食べ方かな。
コレだ!!!的な味じゃないけど
懐かしい味って言うのかもしれない。
サラサラとついつい食べてしまう
病み付きになりそうな味わいでした。
なんちゃってバビライス、作りたくなる味です。

辛くないので好みで
お店オリジナルの唐辛子入りお醤油を少したらしていいただきます。
入れた方が美味しいのだけど
ものすごく辛いから気をつけないと
ひ~!!!!!!!ってなります(笑
こちらはカレー。
プタイっていう木の実のカレーです。

緑色の丸いものがプタイ。
食感が不思議で半熟みたいな
じゅくっていうかざくっていうか…
冷凍コンニャクを煮た時みたいなジャキジャキしてます。
(尚更わかりませんね(苦笑)
少し苦みがあってニオイも独特です。
実は相当臭い豆らしいです。
お店の方も現地で食べるともっと苦くて臭いんですよ。って
おっしゃってました。
臭みを消してあるのかな
それほど強烈な臭さじゃなかったけど。
もしかしたらきょうの我が家、
相当臭ってるのかも。。。

真っ青な空にウルトラマン。
いつも人気者ね。

先週末突然、四国に住む従姉妹の子どもから電話が…
どうやら北海道に住む親戚のお通夜に行こうと家を出たが
飛行機が満席だったらしく途方にくれて電話してきたらしい。
どうしよう…って。。。
確認しないで出ちゃったの?まったく。。。
羽田から翌朝出発することにして
我が家で泊まることに。
滅多に来ないお客さんに
猫達はびっくり。
フレンドリーなジャックはお出迎えするだろうと思ったら
なんとビビって出てこられず
にゃ~は気になるけどちょっとコワイで行ったり来たり。
ここは年の功って感じなのかしらね。
翌朝3時に起きて4時半に出発。
羽田まで送り届け
自宅へ戻ったのが8時過ぎ。
休日の日はまだ寝てる時間だわ…
重い荷物を持って人混みを歩いたし
寝不足で疲れたわ~。
お知らせ。
来週くらいにブログをお引っ越しする予定です。
新しいブログはこちらよろしくお願いします。
FC2 Blog Rankingに参加してみました。
puffpuff(12/09)
puffpuff(12/09)
puffpuff(12/09)
puffpuff(12/09)
おじさんの独り言(12/07)
akakage(12/06)
satsuki(12/06)