スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ごちそうさまは笑顔になれるおまじないの言葉♪
| お散歩 | 15:21 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
日本家屋には素敵なところ、いっぱいありますよね^^私もそう思います。コメントありがとうございます。はじめてのパン作り、楽しかったので今度はまた違ったものを作りたいなあと考えています。まずは簡単なものから。
| ちびむすび | 2011/10/10 20:41 | URL |
代官山にこんな素晴らしい邸宅があるとは…
公開していただけるって素敵です!
大正時代の建造物を観る機会って無いだけに、
連休を利用して散策するってところがまた、素晴らしい!!!
日本の様式美、建築美…本当に美しいと思います。
それらを守っていく人達…、技術を継承して欲しいです。
コーヒーカップも、趣向を変えた食器で飲むと、
またヒト味違った味わいになりそうですね~!!!
| ぶんママ | 2011/10/10 21:17 | URL |
puffpuffさん おはようございます
日本家屋ほっとするのはなぜでしょう
とても素晴らしいお家ですね庭も立派!
TV撮影で出てくるお家かしら?
と思ってみてしまいました
スペインの揚げ菓子
とってもおしゃれ!
珈琲はちょっと暑くて飲みにくくても
ゆっくり味わえていいかも~ですね
| satsuki | 2011/10/11 05:57 | URL | ≫ EDIT
しかも見学料金は100円!
室内に入って見られるし
椅子も置いてあるので
のんびりお庭も見られるんですよ。
家の裏は最先端の街とのギャップも面白いです。
カップの持ち手,
または糸底の大切さ、感じましたww
| puffpuff | 2011/10/11 10:39 | URL |
ロケで使われそうなくらい立派なお庭とお屋敷だったわ♪
女中部屋とか見学出来ないお部屋もあったけど
ほんと広くてこういうのがホントの豪邸ね!
なるほど、ゆっくり召し上がれってことね♪
| puffpuff | 2011/10/11 10:46 | URL |
若い頃は洋風に憧れてましたが、畳とか障子とかの良さが少しずつわかったきたような気がします。
JRの京都のお寺のCMを見てるようだわ、puffpuffさんの写真。
『殿様の茶碗』のようなオチ。好きです。
| n | 2011/10/11 11:02 | URL |
日本屋敷って良いですよね!
こちらも近くに武家屋敷あるけど・・
(滅多に行かないけど~)
たまには~良いなぁ~て思いました^^
| yumi-mama | 2011/10/11 16:43 | URL |
快適さで言えば今の住居なのでしょうが
至る所に生活の知恵が隠れていて感心してしまいます。
余り熱い物は体にも良くないって言うし…(笑
| puffpuff | 2011/10/12 14:18 | URL |
行くと良かったな~って思うけど
なかなか行く機会ってないですよね。
のんびりお散歩コースにはよかったです。
| puffpuff | 2011/10/12 14:19 | URL |
puffpuff(12/09)
puffpuff(12/09)
puffpuff(12/09)
puffpuff(12/09)
おじさんの独り言(12/07)
akakage(12/06)
satsuki(12/06)